ようやく新幹線が動き出し、16:20に新神戸駅に到着予定です。
その後、見学時間は短くなりますが18:30まで万博を堪能し、大阪のホテルに向かいます。
ようやく新幹線が動き出し、16:20に新神戸駅に到着予定です。
その後、見学時間は短くなりますが18:30まで万博を堪能し、大阪のホテルに向かいます。
新幹線が停電の影響で広島駅にて30分停車し、その後動き出したものの徐行運転となりました。現在、東広島駅付近で、信号設備故障のため停車しています。運転再開までもう少しかかると車内アナウンスがあったようです。今後も、大幅な予定の変更が必要となります。
保護者の皆様には、ご心配をおかけしますが、今しばらくお待ちください。
博多駅から予定どおりに新幹線に乗り込み、移動していますが、荒天のため新幹線の運行に遅れが出ているとのことです。
9月10日(水)~9月12日(金)は、2年生の修学旅行です。
雨模様でしたが、生徒たちは元気に学校出発しました。
現在、バスで博多駅に向かっているところです。
7月18日をもって、第1学期が終了しました。
終業式はテレビ放送で行いました。各学年代表が緊張しながらも1学期の振り返りを一生懸命に話をしました。この反省を生かして、2学期はそれぞれの学年でより一層の成長が見られるように楽しみにしています。
夏休みは健康を第一に考えて行動し、勉強や家庭での役割を果たすとともに、これからの成長につながるように普段できないことにも挑戦してきてほしいと思います。
最後に、保護者や地域の皆様におかれましては、本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
3年生が、午後からカナリーステージ9(カナリーホール)に出かけました。
ピアノ・ヴァイオリンデュオ(平 美織さん・山下 大樹さん)の素晴らしい演奏を堪能しました。
本日のハンドボール競技の結果を受けて、明日(25日)に応援として参加する生徒(3年バレー男子、2・3年バレー女子、2・3年バスケ男子、2年美術)の集合時間が変更になりました。
8:40集合(時津中オープンスペース)
9:00出発(三菱電機前バス停)
12:00出発(鳴北中)
12:20到着(三菱電機前バス停)解散
屋内競技については、予定どおり実施されます。
ソフトテニス競技は、9時に再判断されます。
※雨が降っていますので、登校時は安全に留意してください。
なお、本校はバドミントン競技の会場となっておりますので、許可された車両しか駐車できません
ご理解とご協力をお願いいたします。
西彼杵郡中学校総合体育大会
5月24日(土)、25日(日):球技、武道
6月7日(土)、8日(日):水泳
6月10日(火):陸上
他、クラブ上位大会およびクラブチームに所属する生徒の激励会を行いました。
引き締まった表情に期待が高まります。
頑張ってほしいと思います。
応援よろしくお願いします。
本日、体育大会を実施しました。生徒たちの生き生きとした姿が印象的でした。
朝早くから応援してくださった保護者・地域の皆様、大変ありがとうございました。
※お忘れ物を職員室で保管しています。お心当たりの方はご連絡ください。